60歳からのピアノ♪

Welcome to my blog

Archive2019年02月 1/2

「愛」も「恋」も忘れた?……シニア期を想う

No image

「もう、愛も恋も、忘れてしまいましたが……」というコメントは、“愛の讃歌”を弾かれた生徒さん。「乙女ではなく、おっさんですが……」というのは、“乙女の祈り”を弾かれた生徒さんのコメント。一昨日は、60歳からのホームコンサート第71回。演奏前のひと言が、ユニークで面白いですね♪皆さんが、最も心動かされたのは、次の言葉。「『いくら練習しても、間違えてしまうんだ』と、僕が言ったら、難病にかかってしまった友人から、こ...

  •  -
  •  -

大切なもの、7つ選べ

自分の大切なものを、7つ選びなさい。と言われたら……………………ピアノ?お金で買える物よりも…………健康? 生きがい?自分のことより……………………愛する家族、孫、親、友、生徒さん、仲間、世界中の……ああ……7つなんて、選べません。引越しで、全部は持っていけない時、「いつもそばに置いておきたい」大切な物をいくつか選びますね。旧ブログから「自動」で引越しできないので、持ってきたい記事7つだけ、「手動」で引っ越すことに。……そ...

  •  -
  •  -

後悔

ああ、あの時、こうしておけばよかった……もっと早く、行動を起こせばよかった……と、後悔することがあります。 千葉の親戚が、高齢者施設に入居したとの知らせを、昨年、頂ききました。「今度、会いにいきましょう♪」と言いつつ、「〇が終わったら……」「~になったら……」などと、のびのびになっていました。そうこうしているうち、「インフルエンザをこじらせ、亡くなりました」との知らせ!本日、お葬式に行ってきました。素敵な...

  •  -
  •  -

第4回シニアピアノ教育研究会

昨日は、日本シニアピアノ教育研究会の定例会。新潟から福島から大阪から……認定プロフェッショナル講師さんが集まり、熱心に、和やかに……2時間があっという間に過ぎました。昨日のメインテーマは「生徒募集」。・パワーポイントを使って「事例発表」してくださったS先生。ありがとうございました。(聞きほれて写真を撮り忘れて……経験に基づくお話は、本当に説得力があります☆・生徒募集分科会は、先生方に実施したアンケートの集...

  •  -
  •  -

どうぞよろしくお願いします♪

今まで、「60歳からのピアノ」のブログを、http://60piano.cocolog-nifty.com/blog/で書いていましたが、これから、↓こちらのFC2を使わせて頂くことになりました。http://60piano.blog.fc2.com登録くださっていた方は変更いただければ幸いです。今まで同様、ピアノ指導法やレッスンの工夫、シニア生徒さんに教えて嬉しかったこと、感動したこと、日記…… いろいろ書きたいと思います。。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。...

  •  -
  •  -