Welcome to my blog

二つのシナリオ

ホームコンサートは、密になるので、
コロナ感染拡大してからは、教室よりも広い交流センターを使用。
次回も、そこでコンサート(弾き合い会)を予定しています。

でも2月には、緊急事態宣言が出て会場が閉館。
コンサート当日は、どうか……微妙!

そこで「2つのシナリオ」を考え、皆さまにお伝えしてありました。

<プランA>
感染が抑制され……交流センターが開館
→コンサート開催するので、交流センターに集合。

<プランB>
感染が拡大して……交流センターが閉館
→自分のレッスン時間に、ピアノ教室へ。
そして、予定していた曲を演奏。本番と同じく挨拶もする。
→それをビデオに録画。
→教室のメンバーしか見られないYoutubeに置く。
→お仲間の演奏を聴いて、コメント

AかB、どちらになるかを、2日前にライン等でご連絡する。
ということになっていました。

幸い感染者が減り、交流センターは開館。
つまり予定通り、コンサートを開けます☆

2日前に、皆さんにラインやメールをお送りしました♪


sakura_20210301224901a84.jpg
プログラムを作る用紙が切れたので、買いに行きました。
色の名前が……

コスモス、あじさい、りんどう、アマリリス……わ~きれい♪
レモン、オレンジ、濃クリーム、桃、びわ……美味しそう♪
空、水、うす水、白茶……うん? みたいな色も

早く暖かい春に……と願い、私は「さくら」を選びました。