『女性セブン』からの問合せ
小学館の『女性セブン』という週刊誌をご存知でしょうか?
「趣味で楽しむピアノ交流」のことを記事にしたい。
と、女性セブンのライターさんから、問合せをいただきました。
毎週、さまざまな「記念日」を紹介している1ページで、
6月1週目に、「シニアピアノの日」を載せたいとのことです。
この週刊誌、名前くらいは知っているし、
美容院に置いてあるのを手にとったことはあるものの
購入したことは、一度もありませんでした。
どんな雑誌か確認しようと書店に行き、立ち読み。
「記念日のページ」を見つけるのに、
長い時間かかってしまい、
そのまま帰るのはさすがに気が引けて、購入。

今週号の見出しは、「Deepな便秘」から始まり「小室『解決金は……」』まで。
肝心の「記念日ページ」は、
「アイスクリームの日」」と「小鉢の日」」が紹介されていました。
……うん、問題なさそうです。
「シニアピアノの日」も「趣味で楽しむピアノ交流」も、
たくさんのシニアの方が、ピアノで楽しい時間を……
と願って始めたものです。
ピアノを楽しむ人が少しでも増えれば……と、
記事にすることを承諾しました。
「趣味で楽しむピアノ交流」のことを記事にしたい。
と、女性セブンのライターさんから、問合せをいただきました。
毎週、さまざまな「記念日」を紹介している1ページで、
6月1週目に、「シニアピアノの日」を載せたいとのことです。
この週刊誌、名前くらいは知っているし、
美容院に置いてあるのを手にとったことはあるものの
購入したことは、一度もありませんでした。
どんな雑誌か確認しようと書店に行き、立ち読み。
「記念日のページ」を見つけるのに、
長い時間かかってしまい、
そのまま帰るのはさすがに気が引けて、購入。

今週号の見出しは、「Deepな便秘」から始まり「小室『解決金は……」』まで。
肝心の「記念日ページ」は、
「アイスクリームの日」」と「小鉢の日」」が紹介されていました。
……うん、問題なさそうです。
「シニアピアノの日」も「趣味で楽しむピアノ交流」も、
たくさんのシニアの方が、ピアノで楽しい時間を……
と願って始めたものです。
ピアノを楽しむ人が少しでも増えれば……と、
記事にすることを承諾しました。