Welcome to my blog

「趣味で楽しむピアノ交流~YouTube~」、今年も開催☆

趣味でピアノを楽しんでいるシニアの方たちが、
ピアノを弾いて交流しよう♪

という趣旨の会が、今年も開催されます。
どなたでも参加OKですので、振るってご参加ください(参加費無料)

           <要項>

参加資格:趣味でピアノを楽しんでいるシニア世代の方

課題曲: テキスト『趣味で楽しむピアノ・レッスン』シリーズ
1巻(よろこびの歌etc.) ・2巻 (禁じられた遊びetc) ・3巻(エリーゼのためにetc.)
レパートリー(月光etc.) ・レパートリー(乙女の祈りetc.)
   の中から1曲 

*昨年の参加者の演奏は、こちらでご覧いただけます。

参加費:無料
(研究会の先生有志が、ボランティアで運営くださっています)

参加方法
【1】課題曲から1曲選んで練習しよう

【2】弾けるようになったら、スマホで動画撮影しよう
  *手だけ、全身など、自由
    ↓
【3】交流会公式LINE↓に「お友だち追加」して、演奏動画をLINEで送信
友だち追加
M.png
    ↓
【4】公式LINEから届くご案内にそって、ニックネーム・簡単な挨拶などを送信


これでOK!
シニアピアノの日(6/6)前後にYoutube公開され、コメントも頂けます。

*ご自分のチャンネルからアップロード出来る方は、もちろんOK♪
*生徒さんの演奏を、先生が撮影し送信くださるのも歓迎♪

詳細ホームページ: https://pes.sakura.ne.jp/news.html

昨年参加された方も、新しい参加者も、大歓迎☆