Welcome to my blog

「いいレッスン」をしたいなら……準備が9割

いい仕事をしたいなら、準備が9割

……という一文に、目が。

うーん、ピアノ指導も、同じ気が。
いいレッスンをしたいなら、準備が9割

例えば……
・レッスン目標を考え、その目標を達成すべく「作戦計画」を考える。
・そのために効果的な教具・教材を考える(無ければ作る)。
・スムースに進行するように、「レッスン進行表」を作る。
・気持ちよくレッスンできるよう、教室環境も整え……

そう、実際のレッスンは、たった〇分かもしれませんが、
そのための準備(9割)が、重要なのです。


弁護士も、裁判で勝つため、準備に多くの時間を費やします。
  いい弁護をしたいなら、準備が9割(それ以上)

スポーツ選手も、試合で勝つため、練習に多くの時間をかけます。
  いい試合をしたいなら、準備が9割(以上)

バレリーナも、公演のために、多くの練習を積みます。
 いい演技をしたいなら、準備が9割(以上)

ピアニストも、コンサートのために、練習に多くの時間を。
  いい演奏をしたいなら、準備が9割(以上)


マクドナルドの学生アルバイトは、
開店前のお掃除や準備の時間も、「時給〇円」として換算されるかと思うので、
マクドナルドのバイトの仕事は、準備が1割以下

そこが、ピアノ指導の仕事と、マクドナルドのバイトの仕事との、違う点。

「時給〇円」のバイトと同じようなレッスンだけは、したくないと思いました。

0914.jpg←?→0914a.jpg